MENU
  • PORTFOLIO
  • ABOUT ME
  • MAGAZINE
  • ILLUSTRATIONS
SENNA MAGAZINE
  • CONTACT
  • PORTFOLIO
  • MAGAZINE
  • ILLUSTRATIONS
  • ABOUT ME
SENNA MAGAZINE
  • CONTACT
  • PORTFOLIO
  • MAGAZINE
  • ILLUSTRATIONS
  • ABOUT ME
  1. HOME
  2. HUNGARY
  3. 【ハンガリー移民対策】美しい街並みの裏に隠された移民対策

【ハンガリー移民対策】美しい街並みの裏に隠された移民対策

2024 11/15
広告
HUNGARY
2024年6月28日2024年11月15日

ハンガリーの首都、ブダペストは「ヨーロッパで最も美しい街」と言われています。

美しい街並み、道端に落ちているゴミも少ない。そして、移民も比較的少ない。

しかし、その裏には厳しい移民対策が存在しています。

Photo by Sara

2015年ヨーロッパ難民危機

2015年、ヨーロッパでは大規模な難民危機が発生しました。各地で起こった紛争により、中東・アフリカから多くの難民がヨーロッパに押し寄せてきたのです。

この危機を受けて、ハンガリーはセルビアとの国境にフェンスを設置し、不法入国を厳しく取り締まる措置を始めました。

@InfoMigrants

全長175キロメートルの国境フェンス。この対策により、移民の流動を大幅に減少されました。

この対策について、ポジティブな意見も多くあります。犯罪率が減少し、国民のアイデンティを確立できるという意見です。

少子化対策に取り組むハンガリーは、この移民対策を実施することで、国民を国外に移住させないための対策をしていると考えられます。

移民政策が引き起こす悲しい現実

一方で、移民対策には悲しい現実も伴っています。

「流れてきた移民はどこに住めばいいのか?」という問いが立ちます。これらの人々は、戦争により故郷を失った人々です。

中東やアフリカで起こっている紛争だけでなく、ウクライナ紛争、ユーゴスラヴィア紛争、ボスニア紛争など、これらの地域では同じ民族が戦争により分断され、いがみ合い、排他的になってしまいました。

ハンガリーを含む中央ヨーロッパやウクライナなどの東ヨーロッパには、同じスラヴ系民族が異なる国々に分散して住んでいます。

本当は故郷に帰りたくても、戦争によりその場所がなくなってしまったのです。

この地球は、すべての人が属する場所であるべきです。

「人々を追い出すなんて、彼らは一体何者なのか?」

ボスニア出身、戦争を逃れてオーストリアに住む青年はそう語ります。

この記事で取り上げたテーマは、私たち日本人には馴染みのないトピックかもしれません。これは問題提起というよりも、事実を知ってもらいたいという願いです。

自分のアイデンティティは、どこに属しているのか?

世界平和という言葉が、綺麗事に聞こえるかもしれませんが、「移民」という枠組みに捉えられて、ネガティブなイメージを持つのではなく、一人ひとりと向き合って話すと、私たちと同じ人間だと感じるはずです。

彼らもただ、家に帰りたいだけ。

もっと世界が優しく、健やかになってほしいと心から願っています。

HUNGARY
Articles Economy History

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
Copy the Link Here!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Flix Bus in セルビア】セルビアからハンガリーへ バスで越境/ Flix Bus
  • 【ベオグラードで楽しむクラフトビール】個性豊かな3つのパブとおすすめポイント

THE EDITOR

Sara Sara

2001年11月9日生まれ。愛知県出身。
旅と人とビールが好き。

関連記事

  • 【Travel Tips】ハンガリー/ブダペストは雷が落ちやすい街?!
    2024年7月12日
  • 【Flix Bus in セルビア】セルビアからハンガリーへ バスで越境/ Flix Bus
    2024年6月27日

Leave Comments

コメント一覧 (1件)

  • 【Economy】肥満大国アメリカになったのは貧困が原因だった - SENNA MAGAZINE より:
    2024年10月28日 10:42 AM

    […] ハンガリーの移民対策の記事でも述べましたが、まずは何が起きているのか、事実を知るというところから始めるべきだと考えています。この問題にどうアプローチするべきかを考えて […]

    返信

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿

  • 【Blog】Dear America, With Love #1 アイスカプチーノとブロンドヘア。
  • 【クラフトビール 】ヘイジーIPAの新常識Outer Range Brewingで感じるコロラドの魅力
  • 【曽爾高原】見頃は11月下旬まで!12月上旬のリアルレポート
  • 【日本未上陸】スペイン発『OYSHO』の高機能ジャケット
  • 【クラフトビールの楽しみ方】ダンク感ってなんだ?おすすめIPAをご紹介

最近のコメント

  1. 【Fashion】早く退勤したそうなギリシャの服屋さん Mohxa Clothing に Sara より
  2. 【Fashion】早く退勤したそうなギリシャの服屋さん Mohxa Clothing に Linkedin scraping より
  3. 【ハンガリー移民対策】美しい街並みの裏に隠された移民対策 に 【Economy】肥満大国アメリカになったのは貧困が原因だった - SENNA MAGAZINE より
  4. 【Economy】ギリシャ- 経済破綻の危機を乗り越えた国 に にゃんち より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月

カテゴリー

  • AUSTRIA
  • BEER
  • GREECE
  • HUNGARY
  • ITALY
  • NARA
  • SERBIA
  • SPAIN
  • TRAVEL TIPS
  • USA

© SENNA MAGAZINE