MENU
  • PORTFOLIO
  • ABOUT ME
  • MAGAZINE
  • ILLUSTRATIONS
SENNA MAGAZINE
  • CONTACT
  • PORTFOLIO
  • MAGAZINE
  • ILLUSTRATIONS
  • ABOUT ME
SENNA MAGAZINE
  • CONTACT
  • PORTFOLIO
  • MAGAZINE
  • ILLUSTRATIONS
  • ABOUT ME
  1. HOME
  2. USA
  3. 【テキサス史】アメリカの孤高の星・テキサスの奥深い歴史

【テキサス史】アメリカの孤高の星・テキサスの奥深い歴史

2024 11/05
広告
USA
2024年9月27日2024年11月5日

「アメリカには文化が無い」と言われることがあります。

確かに、世界的に見れば歴史は浅く、血統的な「純アメリカ人」は少ない。

@Pinterest

しかし、テキサスに来て気づいたことがありました。

それは、テキサスオリジナルブランドが多いということ。

例えば、HEB(スーパー)、P. Terry’s(ハンバーガーショップ)など、他の州には展開していないブランドが多く存在します。

どうやら、”テキサスオリジナル“が多い理由には、テキサスの歴史が関係あるようで…

歴史をみると、とても苦労した州であることがわかります。

CONTENTS

  • 1 テキサスの歴史
  • 2 The Lone Star Flag /ローンスター(孤高の星)
  • 3 テキサスの名前の由来
  • 4 テキサス・カントリーミュージック

テキサスの歴史

1821: スペインの支配下にあったメキシコが独立し、テキサスがメキシコ領の一部になる

1835: テキサス革命が勃発し、テキサスはメキシコからの分離独立を目指す

1836: テキサス共和国として独立宣言をし、事実上メキシコからの独立を果たす

1845: テキサス共和国がアメリカ合衆国に併合され、合衆国の28番目の州となる


@Pinterest

〜どうして、独立国家として存続できなかったのか?〜

・独立国家としての不安定性

1836年に独立後、テキサス共和国として9年間存在する。しかし、経済的な問題や、メキシコからの再侵略の恐れがあり、独立国家として安定することが難しくなる。

・メキシコからの防御強化

メキシコはテキサスの独立を認めていなかったため、メキシコとの緊張が続いていた。そのため、アメリカに併合されることで、テキサスは軍事的に強化できると考えられた。

・明白な運命(マニフェスト・デスティニー)の影響

1845年の併合は、米国の明白な運命という信念のもと、領土拡大の一環として行われたもの。これが原因で、翌年に米墨戦争が始まる。

・米墨戦争につながる

1845年にアメリカがテキサスを併合したことで、アメリカとメキシコ間で領土問題が激化する。

The Lone Star Flag /ローンスター(孤高の星)

テキサス州の州旗

@Photo by Sara

アメリカ国旗の下に掲げられている旗が、テキサス州旗です。

そう、これが ローン・スター(Lone Star/孤高の星)。

青:忠誠心

赤:勇気

白:純粋

白い星がデザインされたこの旗は、独立精神の象徴として、今でも住民から愛されています。

テキサスの名前の由来

テキサスという名前は、オクラホマ州で話されているカドー語より由来が来ています。

カドー語の「友」を意味するテイシャ(Teja=táyshaʔ)から来ており、スペイン人により、Tejas・Texas(テキサス)という綴りで、カドー族(ハシーナイ連合)そのものと、東テキサスを指して使われたことが始まりです。

@Pinterest

テキサス・カントリーミュージック

また、テキサスといえばカントリーミュージック。

@Mount Bonnell

このカウボーイハット、見覚えあるでしょ。

母なる大地のように自由に生きること、そして、荒れて枯れた大地やどこまでも広がる空のような、優しい曲調が特徴。

アーティストがそれぞれ、型に当てはまらず奏でるカントリーミュージックは、「アウトロー」というジャンルにもなりました。

ライブでカントリーミュージックを演奏しているバーが多数あるのも、テキサスの魅力。

IMG_0909

(↑動画ダヨ。ミテネ。)

カントリーミュージックのバーには、こんな感じで、バンドの前にダンスフロアが設けられています。

誰か知らない人と手をとり合って踊るのもよし、そばのテーブルでビールを飲みながら音楽を聴くのもよし。

@The White Horse

ちなみに、今回は、このバーに行きました〜。


The White Horse

住所:500 Comal St, Austin, TX 78702, America

営業時間:15:00〜2:00

HP: thewhitehorseaustin.com


カントリーミュージックも、カウボーイも、全部文化。

その土地で、テキサスの住民として誇りを持って生きている人たちがいる。戦争を乗り越え、その土地の自然を愛し、彼らは自由を求め、今でもローンスターの精神は生き続けます。

この歴史があったから、テキサスオリジナルブランドが確立されてきた理由も明確だと思います。

愛する土地で採れた食材を売るHEB、テキサスで長年親しまれてきたハンバーガースタイルを提供する、P. Terry’s。

ローンスター。それは、あなたが抱いている愛国心と似たようなもの。

あなたも、ぜひテキサスに行ってみて。自由とは何か、肌で体感してほしい。

@Pinterest

USA
America Articles

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
Copy the Link Here!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Interview #1 オースティン留学】 「もう誰も追いかけない」アメリカで知る挑戦の意味
  • 【Travel Tips】海外旅行 事前確認リスト / ビザ/国際線乗り方

THE EDITOR

Sara Sara

2001年11月9日生まれ。愛知県出身。
旅と人とビールが好き。

関連記事

  • 【Blog】Dear America, With Love #1 アイスカプチーノとブロンドヘア。
    2025年5月7日
  • 【クラフトビール 】ヘイジーIPAの新常識Outer Range Brewingで感じるコロラドの魅力
    2024年12月6日
  • 【アメリカ社会問題】肥満大国になったのは貧困が原因だった
    2024年10月28日
  • 【テキサスグルメ】 やっぱりテキサスバーガー!おすすめバーガーショップ3選
    2024年10月21日
  • 【Interview #2】 Austin Murray 日本で知ったアメリカとの意外な共通点
    2024年10月15日
  • 【アメリカスーパー】 Walmartは低クオリティ?テキサスのオーガニックスーパーの紹介
    2024年10月13日
  • 【Interview #1 オースティン留学】 「もう誰も追いかけない」アメリカで知る挑戦の意味
    2024年9月26日

Leave Comments

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿

  • 【Blog】Dear America, With Love #1 アイスカプチーノとブロンドヘア。
  • 【クラフトビール 】ヘイジーIPAの新常識Outer Range Brewingで感じるコロラドの魅力
  • 【曽爾高原】見頃は11月下旬まで!12月上旬のリアルレポート
  • 【日本未上陸】スペイン発『OYSHO』の高機能ジャケット
  • 【クラフトビールの楽しみ方】ダンク感ってなんだ?おすすめIPAをご紹介

最近のコメント

  1. 【Fashion】早く退勤したそうなギリシャの服屋さん Mohxa Clothing に Sara より
  2. 【Fashion】早く退勤したそうなギリシャの服屋さん Mohxa Clothing に Linkedin scraping より
  3. 【ハンガリー移民対策】美しい街並みの裏に隠された移民対策 に 【Economy】肥満大国アメリカになったのは貧困が原因だった - SENNA MAGAZINE より
  4. 【Economy】ギリシャ- 経済破綻の危機を乗り越えた国 に にゃんち より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月

カテゴリー

  • AUSTRIA
  • BEER
  • GREECE
  • HUNGARY
  • ITALY
  • NARA
  • SERBIA
  • SPAIN
  • TRAVEL TIPS
  • USA

© SENNA MAGAZINE